これまでの開催日の記録です
No. | 開催日 | Topic |
---|---|---|
2020年 | ||
- | 3月16(月) | 新型コロナウィルス肺炎の感染拡大のため、中止 |
82 | 2月22(土)23(日)24(月・祝) | 岡山夢二郷土美術館 2014年4月に続き2回目。 |
2019年 | ||
81 | 12月2日(月) | 朝から雨。1年のおわりの打ち上げ。 |
80 | 11月18日(月) | 朝は雨。開始前にやむ。ひんやりとした風のなか、日差しに包まれて、和やか。 |
79 | 9月9日(月) | 台風襲来、運良く無事開催。しかし暑い。 |
78 | 7月22日(月) | 小道具に虫かご。夏の風情。 |
77 | 6月17日(月) | 梅雨の晴れ間暑い。百合と紫陽花持っていただく。 |
76 | 5月20日(月) | 雨予報が晴れに |
75 | 4月15日(月) | 雨予報だったのが夏日のような暑さ |
74 | 3月11日(月) | 春の嵐が心配されたけど、いい天気になった |
73 | 2月12日(火) | 比較的あたたかい1日 |
2018年 | ||
72 | 12月3日(月) | 今年は紅葉が不発 |
71 | 11月5日(月) | 秋の装い。 |
70 | 10月1日(月) | 台風一過、暑い |
69 | 9月3日(月) | 台風の合間。 |
68 | 7月23日(月) | 日差しが強い。 |
67 | 6月4日(月) | いい天気。気温は高めだけど気持ちいい |
66 | 5月21日(月) | 緑がすごい。早くも虫が出てきた。 |
65 | 4月16日(月) | 近所の猫が飛び入り! |
64 | 3月19日(月) | 桜が少しだけ咲いてた。 |
63 | 2月5日(月) | 天気はよかったけど、寒い。 |
2017年 | ||
62 | 12月4日(月) | 携帯カイロが必須です。 |
61 | 11月6日(月) | 陽の傾きが美しい影をかたどる。 |
60 | 10月9日(月・祝) | 久しぶりの休日開催。とってもいい天気! |
59 | 9月4日(月) | 雨少し。しっとりとした雰囲気もまた良し。 |
58 | 7月3日(月) | 七夕飾り準備。しかし暑い。 |
57 | 6月5日(月) | 天気よし。紫陽花がきれい。 |
56 | 5月22日(月) | 植物の緑がせまってきます |
55 | 4月10日(月) | 桜満開! |
54 | 3月6日(月) | 曇り。少しだけ雨。 |
53 | 2月13日(月) | 快晴!北風強し |
52 | 1月16日(月) | とても良い天気。作品撮りしました。 |
2016年 | ||
51 | 12月5日(月) | 比較的暖かい1日 |
50 | 11月7日(月) | 天気が良く風が冷たい日でした。 |
49 | 10月3日(月) | 雨を少し待ちながらでしたが、外で撮影ができました。 |
48 | 9月4日(日) | 久しぶりの日曜開催。晴れた! |
47 | 8月1日(月) | 途中突然の雨 |
46 | 7月11日(月) | 緑が深まりました |
45 | 6月6日(月) | 6月のいい天気 |
44 | 5月14(土)15(日)16(月) | 岡山県松山市道後温泉開催 |
43 | 5月9日(月) | 緑が綺麗 |
42 | 4月4日(月) | 桜満開! |
41 | 3月7日(月) | 梅の花と撮りたかったけど、雨の中で開催 |
40 | 2月8日(月) | さすがに寒い |
2015年 | ||
39 | 12月14日(月) | 紅葉が見頃 |
38 | 11月15日(日) | 雨があがってしっとりとした日曜開催 |
37 | 10月5日(月) | 曇り。柔らかい日差し |
36 | 9月7日(月) | 途中雨が降って心配した。 |
35 | 7月13日(月) | 雨じゃなくてよかった。 |
34 | 6月8日(月) | 梅雨だけど晴天。 |
33 | 5月17日(日) | 新緑で、汗ばむ陽気。 |
32 | 4月13日(月) | 雨の中での開催。 |
31 | 3月16日(月) | 桜が咲き始めてる。 |
30 | 2月1日(日) | 冷たい風の強い1日 |
2014年 | ||
29 | 12月8日(月) | 12月は紅葉の季節です |
28 | 11月10日(月) | 雨の予報でしたが、晴れました。 |
- | 10月13日(月) | 台風にて中止。初めての中止です。残念。 |
27 | 9月1日(月) | 雨の中での開催 |
26 | 7月6日(日) | 日差しの中で緑が映える。 |
25 | 6月9日(月) | ご家族連れが大賑わい |
24 | 5月19日(月) | 新緑。 ゲストに劇団唐ゼミ 椎野裕美子さんと、禿恵さん |
23 | 4月26(土)27(日)28(月) | 岡山開催 夢二郷土美術館 夢二生家・少年山荘 |
22 | 4月6日(日) | - |
21 | 3月10日(月) | - |
20 | 2月16日(日) | 雪が残る中での撮影 |
2013年 | ||
19 | 12月16日(月) | 紅葉が美しい |
18 | 11月11日(月) | ロマン写真館のテイストあふれる七五三撮影 |
17 | 10月14日(月) | - |
16 | 9月9日(月) | - |
15 | 7月7日(日) | 七夕飾りを準備 |
14 | 6月17日(月) | - |
13 | 5月13日(月) | 新緑 |
12 | 4月15日(月) | ロマン写真館 ミニ写真展開催開始 |
11 | 3月11日(月) | - |
10 | 2月18日(月) | - |
9 | 1月28日(月) | ゲストに森崎偏陸さん |
2012年 | ||
8 | 12月10日(月) | 紅葉が美しい。 ゲストに劇団唐組、藤井由紀さん |
7 | 10月15日(月) | ゲストに津山登志子さん |
6 | 9月18日(火) | - |
5 | 8月20日(月) | 猛暑の中での撮影 |
4 | 7月17日(火) | ゲストに神楽坂めぐみさん |
3 | 6月11日(月) | 6月はあじさいの花を添えます |
2 | 5月14日(月) | 中庭の緑が美しい |
1 | 4月9日(月) | 第1回開催 桜満開 ゲストにあがた森魚さん |
0 | 1月12日(木) | プレ撮影 |
2011年 | ||
00 | 12月22日(木) | プレ撮影 |